音の世界に、新しい波を。ミライスピーカー

CASE

「PO☆CO 3」が、富山空港で展示された"葉っぱスピーカー"の出力アンプとして活躍しました

サウンドファンの企業理念は、「”音”で世界の人を幸せにする!」です。

サウンドファンには、”聴こえ”で困っている人の役に立てれば、という想いで展開しているミライスピーカー事業と、”音”を楽しむシーンを世界中にたくさん作りたいコンフォートオーディオ事業との2つ事業があります。

今日は、コンフォートオーディオ事業についての嬉しいニュースです。

サウンドファンが販売している高性能小型アンプ「PO☆CO 3」が、G7環境相会合に合わせて富山空港で展示をされていた、ANA総合研究所さまの葉っぱスピーカーの出力アンプとして活躍いたしました!
http://www.toyama-airport.co.jp/event/post_17107.html
※既に展示イベントは終了しております

葉っぱのスピーカーの葉っぱは、東南アジア原産の「カークリコ」という葉っぱだそうです。
写真の机の上に7台の葉っぱスピーカーと「PO☆CO3」が並んでいます。

「PO☆CO3」はANA総合研究所さまが展開されている葉っぱスピーカーの標準アンプとして各地の展示会や個人のお客様宅で活躍しております。

「PO☆CO 3」は、Bluetooth 対応なのでセッティングも簡単で、コンパクトながら迫力ある音をお楽しみいただけます。
”音”で幸せを広げるお手伝いをしている、ポコちゃん(PO☆CO 3の愛称)です。
https://soundfun.co.jp/comfort/product/poco-anp/

●参考リンク:中京新聞の葉っぱスピーカーの記事
http://www.chunichi.co.jp/…/20160514/CK2016051402000042.html

一覧へ戻る

pagetop