
役員紹介

代表取締役社長 山地浩
株式会社レントラックジャパン取締役、株式会社ツタヤ・ディスカス代表取締役社長、株式会社ツタヤオンライン代表取締役社長を歴任。2018年10月株式会社サウンドファン代表取締役社長就任。

代表取締役副社長 宮原信弘
JVCケンウッド、コバテルを経て、サウンドファン参画。 CDプレイヤー1号機開発、ハイエンドオーディオ機器、 デジタルコードレス電話、携帯電話、F1自動車レース無線通信、FMトランスミッタ、光マイク等イスラエル企業との共同開発など、開発実績多数。 WBSトレたま3回出演。

取締役 守屋実
株式会社ミスミ(現ミスミグループ本社)の新市場開発室にて新規事業の開発を担当した後、ミスミ創業オーナーの田口氏とともに新規事業の専門会社、株式会社エムアウトを創業し、複数の事業の立上げおよび売却を実施。その後、守屋実事務所を設立。設立前および設立間もないベンチャーを主な対象に、新規事業創出の専門家として活動。自ら、投資を実行、役員に就任、事業責任を負うスタイルを基本とする。

取締役 髙橋進
三井物産株式会社にて投資案件審査、三井物産子会社ほか上場会社含む国内外関係会社複数社の監査役、取締役を歴任し会社運営経験も豊富。社会貢献企業のサウンドファンに魅了され参画。 2016年1月執行役員、2016年10月取締役に就任。

社外取締役 鹿野太一
ファーストブラザーズキャピタル株式会社 代表取締役。 三井住友信託銀行執行役員、三井住友トラスト不動産株式会社 取締役兼常務執行役員等を経て現職。弊社役員就任は2016年3月就任。

社外取締役 樋口晋平
株式会社リクルートコスモス(現コスモスイニシア)、株式会社野村総合研究所を経て、日本郵政キャピタル株式会社入社 投資部門マネージング・ディレクター
2018年7月株式会社サウンドファン 取締役就任

監査役 前川研吾
公認会計士(日米)・税理士。新日本有限責任監査法人監査部門にて製造業、小売業、情報サービス産業等の上場会社を中心とした法定監査に従事。また株式公開部門にて株式上場準備会社を中心としたクライアントに対するIPO支援業務に従事。その後、汐留パートナーズグループを設立し公認会計士・税理士・弁護士・社会保険労務士等の専門家によるワンストップサービスを行っている。2015年6月監査役に就任。

執行役員 坂本良雄
JVCケンウッドでスピーカ生産技術担当、スピーカ開発担当及びデバイス開発を担当。取得特許:約300件。

執行役員 堀江智子
学校法人専修大学在職時、他大学との研究会において就職動向調査プロジェクトに参画。人材サービス会社など、人事企画・採用等コーポレート部門の業務に従事。2017年11月執行役員。