ミライスピーカー調査部がお届けする
「“聞こえにくい”を探る!ミライスピーカー調査レポート」
今回は、年末年始の帰省に関する調査結果を実施。結果をお知らせいたします!
◆年末年始の帰省に関する調査結果サマリー
・今年の年末年始に帰省する人は約3割、30代が約4割で最多
・帰省した際、音に関する困り事として「テレビの音」に関する課題が最多。続いて「子どもの声や行動」「いびき」のコメントが多くあげられた。
・帰省した際、生活音以外の困り事として「寒い/暑い」「移動の大変さ」「家族への気遣いの大変さ」など、自分たち側の困り事のコメントが多く挙げられていたが、「両親への負担」「お土産」など実家側を思いやる声もあった。
◆今年の年末年始に帰省する人は約3割、30代が4割で最多
「Q. 年末年始に帰省しますか?」とお聞きしたところ、帰省される予定の方は34.3%、年代別でみていくと30代が41.9%と最多となりました。
今夏に発表しました【お盆の帰省に関する調査結果】でも、帰省する方が37.4%であったところから、夏の帰省と同程度の方が帰省を予定している様子が見受けられます。
◆帰省した際、音に関する困り事として「テレビの音」に関する課題が最多。続いて「子どもの声や行動」「いびき」
年末年始に帰省する方に、「Q. 帰省時の生活音の課題について教えてください。」とお聞きしたところ、半数以上は、気になることは「ない」と回答しましたが、気になることを回答した方の中で「テレビの音」「子どもの声や行動」「いびき」などのコメントが多く挙げられました。
生活音の課題についてコメント(抜粋)
<テレビの音>
テレビの音が大きすぎて気を取られ、会話ができない(40代女性)
テレビが大音量。田舎で基本静かなので、それぐらいです。(40代女性)
親が年寄りなせいか、テレビの音が大きいのが気になる。(40代男性)
<子どもの声や行動>
こどもがはしゃぎすぎるので、ご近所迷惑にならないか不安(40代女性)
子供が走るので両親に迷惑をかける(20代男性)
親戚同士の子供が騒がないか心配。近所に迷惑かかるから。(50代女性)
<いびき>
親のいびきがうるさくて眠れないときがある(30代女性)
実家に帰省した時は我が家の家族(夫と息子)3人で一つの部屋で寝ることになるので、夫のいびきがうるさくて嫌です。(自宅では夏以外は寝室が別なので)(40代女性)
兄弟のイビキ(60代男性)
◆帰省した際、生活音以外の困り事として「寒い/暑い」「移動の大変さ」「家族への気遣いの大変さ」など、自分たち側の困り事のコメントが多く挙げられていたが、「両親への負担」「お土産」など実家側を思いやる声も
年末年始に帰省する方に「Q. 生活音以外で、帰省時に気になることがあればお聞かせください。」とお聞きしたところ、約4割は、気になることは「ない」と回答しましたが、気になることを回答した方のコメントとして、「寒い/暑い」「移動の大変さ」「家族への気遣いの大変さ」などのコメントが多くありました。また、「両親への負担」や「お土産」など、実家側を思いやる声もありました。
生活音以外の困り事についてコメント(抜粋)
<寒い/暑い>
義実家はエアコンあまり使わないので夏は暑いし、冬は寒い(40代女性)
実家の家族が寒がりで暖房の温度が高すぎること(50代女性)
寒い地域なので家から出たくない(50代男性)
<移動の大変さ>
帰省ラッシュの混雑が気になります(40代女性)
交通の便が悪い(30代男性)
車で移動するので駐車場の確保です(30代男性)
<家族への気遣いの大変さ>
親戚一同が集まるので、かなり気をつかう。(40代女性)
父親の機嫌が悪いことが多い(40代男性)
気を使うし、無自覚な暴言があるから、疲れる(50代女性)
<両親への負担>
お金や時間が両親の負担になっていないか(30代女性)
高齢の両親が気疲れしないか心配(40代女性)
<お土産>
手土産の種類と価格帯。(50代女性)
兄弟が集まるので、人数分の土産を持っていくかどうか(60代男性)
◆まとめ
年末年始に帰省した際「テレビの音量が大きくなってきた」という声は多く、今回の調査でもそれが明らかになりました。テレビの音量を大きくしているご本人は、音量が大きいことを自覚できず、知らないうちに音量レベルが上がっていることがあります。また、音量を上げても言葉が聞き取れず、テレビの内容をしっかり理解できないケースもあります。外出が難しくなるとテレビが社会との接点になることもありますし、災害時の情報をテレビで確認する方も多く、テレビの言葉がしっかり聞こえる環境を整えることは重要と考えます。
ミライスピーカーとテレビ接続は、イヤホンジャックに音声ケーブルを差し込むだけで簡単です。そのため、機械操作が苦手な遠方のご両親へのプレゼントとしても安心して選んでいただけます。帰省時にテレビの大音量が気になった方に、ミライスピーカーの活用をお勧めします。
*ミライスピーカーの「聞こえ」には個人差があります。
調査概要などは、以下のプレスリリースでチェックしてくださいね!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000083.000042881.html
「“聞こえにくい”を探る!ミライスピーカー調査レポート」いかがでしたでしょうか?
また、次回お会いしましょう〜
ミライスピーカー調査部